-
コラム
冷静に!大胆に!
応援メッセージを書いてくださいと言われ、咄嗟に浮かんだ言葉 「冷静に!大胆に!」 …
2019.02.13
-
コラム
ハンズオンの意味 ~手技?~
アレクサンダー・テクニークのレッスンでは、教師の両手を生徒さんの身体にあてながら、活動(立…
2018.12.14
-
コラム
耳にする様々な用語
ツボ、経穴、トリガーポイント、筋膜の重積(癒着)・・・・ 日頃・・・・様々な用語を耳にしま…
2018.10.02
-
コラム
あなたのプロデューサーは?
プロデューサーとは・・・ 一般的に言えば、演劇、映画の製作者。企画、制作の総責任者。 …
2018.08.12
-
コラム
麻痺の事例
3月下旬頃より、「右腕に麻痺がある」という方とのレッスンがありました。 ご本人の話では、麻…
2018.06.08
-
コラム
適切な筋緊張
アレクサンダー・テクニークのレッスンの中では 「無駄な緊張を止めましょう」 「首を自…
2018.04.09
-
コラム
あなたはリンクできるか?
「リンク」日本語としての市民権を、近年完全に獲得してますね。 今は、この言葉の意味は殆どの…
2018.02.10
-
コラム
自分という「我が家」
先日、生徒さんから 非常に深い言葉を頂きました。 「私はここに存在していていいんだな。生き…
2017.12.20
-
コラム
自信って?
自信 って・・・どういうこと?? ・・・なんて、最近考える機会がありました。 字をそ…
2017.10.23
-
コラム
トータルコーディネート
「このシャツを着たとしたら・・・このズボンがベストかな??」 「全体がこの色合いだったら、…
2017.08.31
Category
Archive
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2012年6月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年8月
- 2011年2月
- 2010年10月
- 2010年7月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年9月
- 2009年5月
- 2009年1月
- 2008年7月
- 2007年1月
- 2006年11月
- 2005年12月
- 2005年10月
- 2005年7月